ビットコイン(BTC)の特徴は?今までのお金と何が違うのか

ここでは、仮想通貨ビットコインの特徴を簡単に説明していきます。
今まで使っていた「円」や「ドル」といったお金とは何が違うのでしょうか。
これほどまでに話題を集めている理由をその特徴から解説します。
まずはビットコインでできることをまとめてみましょう。

ビットコインの主な特徴は3つ!

ビットコインの特徴を知る上で、まずはビットコインで何ができるのか?今までのお金の使い方と何が変わるのかを見ていきましょう。
ビットコインの特徴は、大きく分けて3つあります。

特徴その1:個人間での「直接」のやり取りが可能
特徴その2:世界中どこでも使える世界共通の通貨
特徴その3:送金における手数料やコストを大幅に削減できる

それでは、それぞれの特徴を解説していきましょう。

特徴その1:個人間での「直接」のやり取りが可能

ビットコイン(BTC)の特徴は?今までのお金と何が違うのか
ビットコインの特徴として、まず抑えておきたいのはこの点。
世界中の誰とでも、個人間で「直接」やり取りができるという点です。
言葉で言うと簡単に聞こえますが、実はこれが最も重要な特徴です。

今までのお金のやり取りを考えた時に「直接」やり取りできる方法は何でしょうか。
例えば銀行による送金はどうでしょうか。
送り主と送り先の間には、銀行という仲介者が存在しています。
その為、これは直接のやり取りではありません。
現金書留でお金を送る時も、そのサービスを提供する機関が存在します。
クレジットカードでの支払いも、クレジットカードを運営している企業が存在します。
その為、今までのお金のやり取りは、手渡しで渡す以外の方法は、ほとんどの場合「直接」のやり取りではありません。
銀行やクレジットカードなど、管理者がいる以上は仲介者がどうしても必要となります。

ビットコインには「特定の管理者」がいません。
この管理者がいない仕組みに関して詳しくは下記のページを参考にしてください。
⇒「仮想通貨ビットコインの仕組みについて詳しくはこちら

特定の管理者がいない為、そこには仲介者という存在がありません。
ビットコインを送る人、ビットコインを受け取る人、それぞれの直接のやり取りになります。
送金相手が日本にいても、地球の裏側にいても同じです。
まるで手渡しでお金を渡すかのように、世界中の誰にでも「直接」送金することができます。
この特徴は次の2つの特徴に繋がります。

特徴その2:世界中どこでも使える世界共通の通貨

ビットコイン(BTC)の特徴は?今までのお金と何が違うのか
ビットコインには管理者がいない為、国や政府といった機関に縛られることはありません。
例えば、日本で「ドル」を使おうとすると、まずは「円」に換金するか、「ドル」のまま使えるお店を探す必要がありますが、ほとんどの場合見つけることができません。
それは、海外に行っても同じことで、持っている「円」をその国で使われている主要な通貨に換金する必要があります。
ビットコインの場合は、換金の手間はなく、日本でビットコインとして使い、海外でもビットコインとして使うことができます。
これはビットコインが世界中で使える、世界共通の通貨として利用されようとしている為です。

現時点においては、ビットコインの購入目的が「投資・投機」といったところにある為、まだ利用目的でビットコインを購入することはないかもしれません。
ですが、各国でビットコイン決済の導入は着実に進んでいますし、日本国内においてもビットコインが使えるお店は増えつつあります。
日本に来る海外からの旅行者が増えている中で、ビットコインの利用という意味での必要性は増していくと考えられています。

特徴その3:送金における手数料やコストを大幅に削減できる

ビットコイン(BTC)の特徴は?今までのお金と何が違うのか
管理者がいないという仕組みから出てくる特徴のもう一つの点としては、「手数料」や「送金システムの維持コスト」を削減できるという点を挙げることができます。
まず、今までの送金において最も一般的な例として、「銀行送金」がありますが、銀行を通してお金を送る為には、銀行の送金システムを維持するためのコストや窓口にいる銀行員の人件費、場所代など様々なコストがかかっています。
その仕組みを利用する上で必ず必要になってくるのは「手数料」ですね。
ビットコインには管理者がおらず、送金するための窓口も店舗もありません。
ビットコインの取引を維持しているのは、ブロックチェーンという仕組みです。
ブロックチェーンを維持するためのコストは、銀行やクレジットカード会社の仕組みを維持するコストと比べると雲泥の差があります。
⇒「ブロックチェーンに関して詳しくはこちら
送金システムの仕組みを維持するコストを大幅に削減できることは、利用者側の「手数料」の削減にも繋がっているということです。

次世代のお金としてスタンダードとなる可能性があるビットコイン

ビットコインは今までになかった全く新しい「お金」です。
これらの特徴があるが故に、多くの人がその可能性を感じ、利用率の拡大に向けてインフラが整えられようとしています。
時代が進むにつれて、国際的な関りは強くなっており、海外に行くのも難しいことではなくなりました。
世界の垣根がなくなっていく中で、ビットコインには大きな期待が寄せられているのです。

ビットコイン(BTC)が購入できるおすすめの取引所

ビットコインが今後、決済の手段として実用化されていく例は増え続けています。
将来ビットコインが持つ人がもっと増え、需要が大きくなり、ビットコインの価格が今よりも上がっていく可能性は十分にあります。
このビットコインは仮想通貨の取引所で購入することができます。
日本国内にはたくさんの取引所があるので、どこで開設すれば良いか迷ってしまいますよね。
ここでは、仮想通貨をお得に購入できる、おすすめの取引所を紹介いたします。

●Zaif ~ザイフ~ 
珍しいマイナス手数料が特徴的で、デイトレードなど取引回数が多い方にはおすすめの取引所です。
毎月自動的に仮想通貨を購入し積み立てができるサービスや、独自ブロックチェーンの開発やトークンの取引に対応している。

国内のおすすめ仮想通貨取引所┃ザイフ(Zaif)

●bitbank ~ビットバンク~
最大の特徴は取り扱い通貨をすべて「取引形式」で購入できるので、他の取引所よりも安く買える可能性が高くなります。
こういった特徴があるがゆえに、仮想通貨に慣れてきた方、中級者以上の方が多い印象。

国内のおすすめ仮想通貨取引所┃ビットバンク(Bitbank)

ビットコイン(BTC)を購入できる取引所は他にもたくさんあります。
仮想通貨の取引所選びに悩んでいる方も多いのでは?
取引所を選ぶ上で大事な6つのポイントで比較・検証した
『日本国内の仮想通貨取引所のおすすめランキング』を参考になさってください。

ハードウェアウォレットでおすすめのLedger Nano S!

ビットコイン(BTC)を持つようになったのであれば、次に必要なのは管理のためのウォレットです。
仮想通貨の管理は、保有者一人ひとりが責任をもって行う必要があります。
「取引所に預けていれば大丈夫」という考え方はやめて、「自分でしっかり管理する」と考えるようにしましょう。
※近年、仮想通貨の取引所における不正送金・ハッキング被害が頻発しています。

ビットコイン(BTC)に限らず、仮想通貨を購入した場合は、必ずウォレット(電子財布)を持ち、そこで管理するようにしましょう。
このウォレットには、種類がたくさんあります。
比較的安全に管理できるウォレットとしては、「ハードウォレット」がおすすめです。

⇒「ウォレットの種類の違いについて詳しくはコチラ

ハードウェアウォレットでおすすめのLedger Nano S

おすすめの理由1┃完全オフラインで保管できセキュリティが高い!

Ledger Nano Sは『ハードウォレット』なので、使用しないときは
インターネットに完全に繋がっていない状態で、安全な場所に保管できます。
送金する時等はPCやタブレットに接続して使う端末です。
端末が壊れてしまっても、設定時に書き留めた復元フレーズを用いて
手順通りにすれば、仮想通貨の保有データをすべて復元することができます。

おすすめの理由2┃数種類の仮想通貨を保管・管理できる

ウォレットは基本的に1つの通貨専用であることが多いですが、
「Ledger Nano S」は複数の仮想通貨を1つの端末で管理することができます。
ハードウォレットは他にもありますが、日本で人気がある仮想通貨
リップル(XRP)を管理できるハードウォレットとしても有名です。
ビットコイン以外の通貨も持っている方におすすめなウォレットです。

ここで紹介したウォレット以外でもビットコイン(BTC)を保管できます。
数ある中でもおすすめの5つのビットコイン(BTC)ウォレットを紹介します!
⇒「ビットコイン(BTC)のおすすめウォレット5選!はこちら