仮想通貨の中でも人気のイーサリアム。
今後も安定した価格上昇が期待できる仮想通貨と言われています。
そのイーサリアムの入手方法は大きく分けて3通り。
- 仮想通貨の取引所で購入する
- イーサリアムのマイニング(採掘)に参加する
- 人・無料配布サイトを利用してもらう
それぞれの入手方法にメリットとデメリットがあります。
自分に合った入手方法を見つけてみて下さいね!
イーサリアムを仮想通貨の取引所で購入する
仮想通貨の取引所で購入できる仮想通貨はビットコインだけではありません。
イーサリアムを含め様々な通貨の購入が可能です。
取引所によっては、取り扱っていない場合もありますが、
イーサリアムはビットコインと人気を二分するほどの仮想通貨。
取引量も多く、最近ではほとんどの取引所で購入ができるようになりました。
取引所で購入するメリット
・取引所を開設するだけなので、簡単に入手可能
・入手したいタイミングで好きな量を入手することができる
取引所で購入するデメリット
・価格変動のリスクを取る必要がある
・信頼できる取引所を選ぶ必要がある
イーサリアムをお得に買えるおすすめの取引所
珍しいマイナス手数料が特徴的で、デイトレードなど取引回数が多い方にはおすすめの取引所です。
毎月自動的に仮想通貨を購入し積み立てができるサービスや、独自ブロックチェーンの開発やトークンの取引に対応している。
最大の特徴は取り扱い通貨をすべて「取引形式」で購入できるので、他の取引所よりも安く買える可能性が高くなります。
こういった特徴があるがゆえに、仮想通貨に慣れてきた方、中級者以上の方が多い印象。
イーサリアムを入手できる仮想通貨の取引所は他にもあります。
取引所選びで悩んでいるなら、まずはランキングをチェック!
イーサリアムのマイニングに参加して入手する
イーサリアムも採掘(マイニング)で入手できます。
マイニングとは、その仮想通貨のシステムを維持するための仕組みであり、
その仕組みに貢献した人に対して、報酬が与えられるというものです。
マイニングに参加するのに資格などは必要なく、誰でも参加できます。
ビットコインのマイニングは有名ですが、イーサリアムのマイニングとは若干の違いがあります。
ビットコインのマイニングは競争が激化する中で、専用のマシンが必要となっています。
対して、イーサリアムはGPUマイニング(グラフィックボードを使用)が主流となっており、
家庭用のパソコンでも気軽に参加することができます。
但し、競争が激しいことは変わりないので、なるべく高性能なGPUで参加することと
マイニングに参加するためのプログラミングに関する知識も必要となるでしょう。
マイニングに参加して入手するメリット
・価格変動にそれほど左右されずに安定的に増やせる
・動作環境が良ければ購入するよりもお得になる可能性も
マイニングに参加して入手するデメリット
・マシン修理費、メンテナンス費、電気代等が継続的に必要
・投資額の回収に時間がかかることが多い
イーサリアムのマイニングについては下記のページで詳しく解説しています。
⇒「イーサリアムのマイニング┃その仕組みと参加方法を紹介!」
イーサリアムを無料で入手する方法も!
「無料で入手」と聞くと、何か怪しいと感じられるかもしれませんが、
そういったサービスを提供している企業やグループがあります。
ある特定のサービスを利用することによってもらえるものや
懸賞や抽選といった形に似たものもあります。
ここでは、その一つを紹介いたします。
Multi Coin Faucet
Multi Coin Faucetというサイトでは、会員登録を行い、サイト内でゲームを
プレイしたり、抽選をすれば無料でイーサリアムを入手できます。
ビットコインも同じように入手可能です。
ビットコインアドレスの入力欄もありますが、持っていない場合はスキップ可能。
入力項目も非常にシンプルとなっており、登録しやすいレイアウトになっています。
筆者も実際に登録し、イーサリアムを少量入手することができました!
イーサリアムを無料で入手するメリット
・無料なので損をすることはない
・気軽に試すことができる
イーサリアムを無料で入手するデメリット
・もらえるという確証はなく、費やした時間が無駄になる可能性も
・もらえたとしても少額であることがほとんど
どんな方法でも入手したイーサリアムはウォレットで管理!
イーサリアムを入手する方法はいろいろありますが、問題は入手した後。
仮想通貨の管理は、基本的に完全自己責任です。
「取引所に預けていれば安全」という考え方はやめた方がいいでしょう。
※近年、仮想通貨の取引所における不正送金・ハッキング被害が頻発しています。
その為、イーサリアムに限らず、仮想通貨を入手した場合は、
必ずウォレット(電子財布)を持ち、そこで管理するようにしましょう。
このウォレットには、種類がたくさんあります。
比較的安全に管理できるのは、やはり「ハードウォレット」になるでしょう。
ハードウェアウォレットでおすすめのLedger Nano S!
おすすめの理由1┃完全オフラインで保管できセキュリティが高い!
Ledger Nano Sは『ハードウォレット』なので、セキュリティが高くおすすめ。
PCやタブレットに接続して使うタイプのデバイスなので、使用しないときは
インターネットに完全に繋がっていない状態で、安全な場所に保管できます。
デバイスが壊れてしまっても、設定時に書き留めた復元フレーズを用いて
手順通りにすれば、仮想通貨の保有データをすべて復元することができます。
おすすめの理由2┃数種類の仮想通貨を保管・管理できる
ハードウォレットとして人気のあるウォレットです。
日本国内でも人気の通貨、リップル(XRP)が保管できるのは大きな特徴です。
また人気を二分するTrezorとの違いとしては、イーサリアム(ETH)と
イーサリアムクラシック(ETC)を直接保管できるという点でしょう。
ETH、ETC、XRPをお持ちの方は、持っておきたいウォレットです。
まずは取引所を開設し、「持ってみる」のがおすすめ
様々な入手方法を紹介しましたが、はじめはやはり「取引所での購入」でしょう。
マイニングや無料でもらえるサービスを利用するといった方法は、
少し知識が付いてきたり、仮想通貨に関して慣れてきてからでも良いでしょう。
まずは、無料で仮想通貨の取引所に口座を開設し、数千円でもいいので、
購入し「持ってみる」ことをおすすめします。